ハイエース乗り心地再検証

写真:兵庫県丹波篠山市草ノ上「手打ちそば くげ」、蕎麦はソーメンのような細麺で、出汁、天ぷらは絶品です。
僕は、もう少しだけ太い方がいいかな。⭐️4.5

走行3580km

本日、再び田舎道を走って再検証した。

これまで、タイヤ交換、ショックアブソーバー交換、静音・制振等、自分で行える改善対策を講じてきた。
そして、これらの対策が功を奏したのか、対処済みと思っていた「乗り心地そのもの」が、再び、気になってきた。

道路の継ぎ目や、大きな凸凹を拾った時のゴツゴツ感、カーブを曲がる時のフワフワ感である。
スピーカ交換で「音楽の聴けるハイエース」に変身したおかげで、音楽を聴いていると、そのゴツゴツ感もそんなに気にならないのだが、もう少し、ソフトにならないのかなあ。

だんだんと贅沢になってくるというか、乗り心地に対して欲が出てくる。

費用対効果から考えて、道路の凸凹に対するゴツゴツ感は、こんなもんだろうと納得することにした。
色々Webでも調べたが、どれも劇的な変化は変化は期待できそうもない。
ただ、カーブでの車体のふらつきだけはもう少し抑えたい。

良い案があれば、どなたか教えてください。

次の点検時、フロント側を1インチ(2.54cm)のローダウンをトヨタにお願いしてみよう。

アルパインスピーカー STE-G170Cについて

ALPINE 17cm コアキシャル2ウェイ グレードアップスピーカー

高音から、中音、低音まで、不快感なく聴けるスピーカーです。
クラシックは無理かな。音の広がりも上々で、ボーカルは声質まで聴き取れます。
値段の割に上出来でした。

スピーカー交換は、フロントドアーデッドニング時に納車時のスピーカーも外さなければならないので、音に拘らずコスパの良いスピーカーを選びました。
取付時に、インナーバッフルとサウンドクオリティキットも付けました。

これほど、音が変わるなら、もう少し高価なスピーカーを検討しても良かったな^ ^

コメントを残す