2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 SHINICHI.S HIACE MICHELIN AGILIS 3 タイヤ交換 前後スタビライザーも装着しショックも交換したので、もう一歩乗り心地と走行安定性の向上を求め、タイヤをYOKOHAMジオランダーH/T G056 (195/80R15 107/105L)からMICHELIN A […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 SHINICHI.S DIY タイヤレター ホワイトレター ハイエースのタイヤをMICHELINのAGILIS3に交換しました。この機会にタイヤレターに挑戦しました。 YOUTUBEでタイヤレーターの情報を得て、評判の良いPOSCA「しろ」で塗ることにしました。 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 SHINICHI.S DIY 納車後1年7ヶ月を過ぎて HIACE DARK PRIME2 5型 NARROW BODY 納車から1年7ヶ月過ぎました。その間、乗り心地改善、防振防音、快適性等いろんなことに取り組んできました。今まで乗ってきた体験を踏まえ、納車時オプションで取 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 SHINICHI.S MotorCycle 久しぶりのバイク 久しぶりにゴールドウイングで出かけました。 3年目の初回車検も済ませ、ハイエースに掛かりきりで車庫で留守番ばかりのゴールドウイングが気になります。 今回、和歌山へひとり出張の機会にゴールドウイングに乗ってやることにしまし […]
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 SHINICHI.S HIACE HIACE 越前海岸ドライブ、休暇村越前三国の旅 北陸道敦賀ICを降りてR8を北進し大比田交差点で県道204号に入り、河野からR305「漁火街道」へ。このコースはナビの目的地を「越前水仙の里公園」に設定した誘導コースで越前海岸をフル走行できます。 しかし、県道204号か […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 SHINICHI.S DIY LED付きFuel Opener 製品:HD-65W 販売先:株式会社POG アマゾンで購入 不具合 アマゾンから商品が到着したので早速取り付け開始 給油オープナーがあるパネルを開き、純正品を外しワイヤーをHD-65Wに取付。取付状況を確認し差込口に戻し […]
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 SHINICHI.S DIY 給油口カバー取替 ハイエースのガラス製給油口カバーを見つけました。 ガラス製給油口リッドカバー(HONEST製) 早速注文し取り付けましたが、 1.給油キャップの脱落防止の取付ホールがなかったので、写真のような「波板止めワッシャ」を両面テ […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 SHINICHI.S MotorCycle ゴールドウイングはやはり格好いい! 道の駅スプリングひよしまで走りました。 GOLD WING TOUR DCTは、やはりデザインも走りもカッコいい。改めて思いました。 写真は2019.5に丹後半島に行った時のスナップです。
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 SHINICHI.S つぶやき コロナとお出かけ コロナ終息どころか、11月22日現在、大阪で過去最多490人、東京で3日連続500人超の感染。 ニュースでは感性経路の発表がなく、どんな行動に注意が必要なのか不明です。 三密を避け、マスクをすること。何度も繰り返し言われ […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 SHINICHI.S つぶやき 秋の彩 我が地域、秋の彩 最近寒く感じる日が多くなってきて、暖房の用意、寝具の交換、着衣の入れ替え等を済ませ冬への準備に入ったところ、ここ数日は汗ばむ日々が続きました。 風邪をひかないよう要注意です。皆様もご自愛を!   […]