ゴールデンウイークのDIY
平成から令和にかけての10日間のゴールデンウイーク
過去に大渋滞にあって大変な思いをした経験から、毎年ゴールデンウィークは遠出することはほとんどありません。
さて今年のゴールデンウイークは、バイク車庫の組立に始まり、車庫内の棚などの取付け、古くなって腐りがでてきたデッキの取壊しとテラスや物置棚の設置作成、自宅の庭木の剪定、草刈り、その合間を縫って近場のスプリングひよし・篠山市にショートツーリング。最後に草や廃材等のゴミ出しをして10日連休は終わりました。。これだけ休みが続くと日頃できなかった家周りの整備もすることができました。のんびりするのが苦手な私、毎日忙しい日々でした。
- テラスの整備
- 踏台の作成
- 物置棚の設置、作成
- 整理棚の作成
- スプリングひよし
- 兵庫県篠山市草ノ上
- 篠山市そば処くげ
- 天ぷらそば
のんびりするのは非日常の旅行に出かけたときくらいです。連休も終わったので、そろそろバイクで遠出したくなってきました。